2011年 08月 23日
書類ホルダー
息子は有明テニスの森でテニスの試合が4日間あり、今日は最終日でした(昨日までの雨の中も試合がありました)。
ずいぶんと夏休みの宿題が沢山残っているようですが、何故か余裕のかまえ。
今も部屋をのぞけばなんとグーグーと寝ているではないですか

宿題、終わるのでしょうか...。
さて、今日は義姉妹のOさまお二人がカルトナージュのフリーレッスンにいらっしゃいました。
書類を入れるホルダーを作りたいということで、エンボスでイニシャルを入れたり、タピシエールで生地にあわせて買っていらしたタッセルをつけたりしてお二人のオリジナルデザインの作品です。
義姉さまはB5サイズ、義妹さまはA4サイズでお作りになりました。
お二人はすでに他のお教室でカルトナージュを習っていらっしゃいますが、今回は一から(製図から)レッスンしていただきました。

外側はスカイバーテックスです。MとNのエンボスを入れました。

スカイバーテックスはミント、内側はエッフェル塔柄ファブリックとエピの黒スカイバーテックスをあわせています。
タッセルも素敵で、Oさまはカルトンのカットからの作業は初めてでしたが、とても上手に出来上がりました!

スカイバーテックスは濃紺、内側はブルーの生地をお持ちくださり紺の製本クロスとあわせています。
お持ちくださった4種類のタッセルはどれも素敵でしたが、その中から一緒に一つを選んで上品な作品が出来上がりました。
小学校でPTAの役員をなさっていて学校行事の時にお持ちになりたいとのことでした。長く使っていただけると思います。
長時間になってしまいましたが、とても楽しいレッスンでした~

そして、お二人から美味しいお土産をいただきました。
青森のりんごのチョコレートとスウェーデンのチーズとオーガニックハニー。
ありがとうございました。
お問い合わせなどHPまたはこちらからご連絡ください。
HP OCCASIONS
ランキングに参加しています!クリックしてください。
励みになりますので、コメントもお気軽にお願いいたします~♪

にほんブログ村
by occasions
| 2011-08-23 23:39
| カルトナージュ