2009年 11月 13日
アロマ
お花のレッスンで皆様をお迎えする時、それからこれからの季節には風邪予防にもアロマがかかせません。
思ってみれば14年前、ロンドンにお花を習いに行った時に、よく「ニールズヤード」をのぞいたり、アロマポットやオイルを買ったりしたのが始まりです。
その頃はそんなに詳しくなかったので、あまり活用できなかったけれど、今は随分アロマを生活にとりいれるようになりました。
アロマディフューザー

アロマライト

私はベルガモットをベースにティートゥリーやペパーミント(抗菌作用)やオレンジなどの柑橘系やローズマリーなどなど...その時にあわせてブレンドして使っています。
お友達からいただいたアロマライト。電球の色がグリーンとピンクなので、雰囲気が違ってキレイです。


「2009 クリスマスレッスン」を受付中です。
☆クリスマスツリー・レッスンのお申し込みは11/20で締め切らせていただきますのでご了承ください。
OCCASIONS
思ってみれば14年前、ロンドンにお花を習いに行った時に、よく「ニールズヤード」をのぞいたり、アロマポットやオイルを買ったりしたのが始まりです。
その頃はそんなに詳しくなかったので、あまり活用できなかったけれど、今は随分アロマを生活にとりいれるようになりました。
アロマディフューザー

アロマライト

私はベルガモットをベースにティートゥリーやペパーミント(抗菌作用)やオレンジなどの柑橘系やローズマリーなどなど...その時にあわせてブレンドして使っています。
お友達からいただいたアロマライト。電球の色がグリーンとピンクなので、雰囲気が違ってキレイです。


「2009 クリスマスレッスン」を受付中です。
☆クリスマスツリー・レッスンのお申し込みは11/20で締め切らせていただきますのでご了承ください。
OCCASIONS
by occasions
| 2009-11-13 10:38
| 好きなもの