2009年 11月 04日
七五三 三歳
昨日の文化の日に娘の「七五三」のお参りに富岡八幡宮へ行ってきました。

受験生の息子は忙しくて、昨日しか日程があいていません。この日も9時から13時までテストでしたので、終わってからむかいました。
富岡八幡宮は七五三の方がたくさんいらっしゃいましたが、ご祈祷も殆ど待つことなくスムーズでした。
息子の七五三の時は草履で足が痛い、着物が窮屈だと大騒ぎで大変でしたが、娘はずっと着物を着て神社にお参りに行くのを心待ちにしておりました。
今回も私が朝から髪の毛をセットして着付けもしました。着物につていいた髪飾りがあまりよくなかったので、アートフラワーで髪飾りを作りました。

ポニーテールを作って、そのポニーテールに逆毛をたてて、半分を結んだゴムのまわりに巻きつけ、残り半分はその上に少し巻いてピンでとめて、あとはルーズに前から見て可愛いように散らしてピンでとめて、ハードスプレーで固めておしまい。
お祝いのケーキを食べて...

オリエンタルホテル・東京ベイの「チャイニーズテーブル」で食事をして...。お腹いっぱい
娘は楽しい一日を過ごしました。


by occasions
| 2009-11-04 10:03
| 子育て